top of page

kisara_gi's blog

検索

作成したworld解説ーhotaru no mori編ー

まず使ったAssetは

Fantasy Adventure Environment(Scene全般)

https://assetstore.unity.com/packages/3d/environments/fantasy/fantasy-adventure-environment-70354


AllSky(skybox)

https://assetstore.unity.com/packages/2d/textures-materials/sky/allsky-10109


Ultimate Fantasy Creator(テントと焚き火)

https://assetstore.unity.com/packages/3d/environments/fantasy/ultimate-fantasy-creator-44835


VRWaterShader(水面)

https://assetstore.unity.com/packages/vfx/shaders/vrwatershader-108207

Ultimate VFX(hotaruのtrail)

https://assetstore.unity.com/packages/vfx/particles/ultimate-vfx-26701


Fantasy Adventure EnvironmentのDemoSceneをそのまま流用します。と言うか、DemoSceneが綺麗過ぎて買った。

落ち葉のparticleなどもdefaultで設定されてます。

デフォルトのSceneでかなり出来が良くなっています。

windcontrollerとかSunschaftsparticleとかの邪魔そうなものは削除しました。

本当は結構広いけど、hotaru no moriではコライダーで壁を作り赤枠の場所のみに。

桜の近くにある1枚目のSSに繋がる場所は石で埋めてます

海岸線も森の雰囲気とは違うので、平らにして木も別のものに変更。

水もそのままだとVRでバグるので、VRWaterShaderにして元の雰囲気に合うよう寄せる。

そして、夜の雰囲気を作っていく。まず、fogを設定。

次にskyboxの変更、今回はAllSkyのFantasySky_Night1をそのまま使用。

最後にDirectional Lightの調整、(fogも同様だったが)少し青みを入れた色に。

fogもだが暗くする場合でも、多少青や緑かかった方が雰囲気が出ると思います。

丘への道と丘の上もTerreinの調整とペイント、テントと焚き火を設置。

焚き火には火のparticleとpointlightが入ってます。(particleはAsset内に入ってるのを使用

VRWaterShaderの設定も一応載せておきます。(使い方はよくわかってない


worldの形は作り終えたので、最後にparticleで蛍っぽいものを作ります。


そもそもこのworldを作る発端となったのが、StarrySky bedroomというworldで飛ばせるparticleが綺麗でなんとなく蛍っぽいものを作りたいなという衝動に襲われて作成。

なので、見た目はそこのparticleをかなり参考にして作ってます。

※参考図

で、実際に作ったparticleの解説

遅い蛍と早い蛍の2種類を作るため、StartSpeedをRandom Between Two Constantsで0.5/2

色は実は黄色というか緑、Emissionはだいぶ遅い間隔に。

大きさに関しては謎のカーブが作られてたことが先程発覚、

一応遠くからでも綺麗に見えるようにかなり大きめに設定はしてたつもりです。

NoiseはRandom性を出すために軽めに入れる、なるべく真っ直ぐには進むように。

TrailはAssetのparticleからstretchで伸ばしてもなるべく違和感のないように、

こっちの色は黄色です、ただし透明度をかなり上げてるので光の筋のような色合い。

particleの消える時の設定ですが、透明になっていくか大きさが0になるかを設定すると

いいと思います。どちらもつけてもいいとも思います。

そして、SubEmitterもつけます。蛍本体から出てる僅かな光の玉です。

こちらはほぼ初期状態、少しSpeedを与えて重力で落ちていく感じになっています。

EmissionはDistanceで、Unity上だと怒られてますが動作にはあまり支障はないハズです。

設定したparticleを4箇所に設置、基本的に発生位置は見えないような位置で。


次に水面で点滅するparticleの設定。

Speedは0、Shapeでboxにして川に沿うように幾つか分けて設置。

点滅は最初はちょっと早く明るくなって消えるときは少し緩やかに設定。


最後にAudio Sourceを設定するのですが、仕様について謎が多い。設定したいBGMを

audio clipに設定、Loopにチェックを入れる。Volumeの設定(割と小さくていいハズ)。

Spatial Blendを2Dに、3D Sound SettingのDoppler Levelを0にする。

青枠はworldを覆うように設定。なのですが、worldのUploadの際変更される項目が

あるらしくよくわからないのもある。ONSPもscriptなんだけど、このComponentを

入れておかないと、SoundFXでの設定にならないらしい。(よくわからない


BGMに関してはフリーの音源を適当に探して使ってます。

下のURLのLinkから飛んで探すことが多いです。

http://network.bbtv.com/jp/royalty-free-music-service/


今回使用したのは

DOVA-SYNDROME の 湖底のUndine written by Ryo Lion

https://dova-s.jp/bgm/play8904.html


完成したworld/hotaru no mori


Comments

Couldn’t Load Comments
It looks like there was a technical problem. Try reconnecting or refreshing the page.
bottom of page